公益財団法人農学会 The Foundation of agricultural Sciences of Japan

日本農学進歩賞受賞者総覧

番号 受賞回 氏名 所属(受賞時) 研究業績課題名
31 第4回
(平成17年度)
伊東 明子 (独)農業・生物系特定産業技術研究機構本部 落葉果樹の花芽形成における生理活性物質の役割に関する研究
32   岩淵 範之 日本大学生物資源科学部 複合微生物系の培養制御技術の開発と海洋石油汚染浄化への応用
33   小倉振一郎 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター 放牧反芻家畜における餌選択-摂取-利用過程の実態解明
34   高橋美智子 東京大学大学院農学生命科学研究科 高等植物におけるニコチアナミンの機能に関する研究
35   高谷 直樹 筑波大学大学院生命環境科学研究科 糸状菌の低酸素応答・適応機構の解明
36   中村 宜督 岡山大学大学院自然科学研究科 植物性食品由来の生体防御活性化物質とその作用機構に関する研究
37   福岡 修一 (独)農業生物資源研究所 イネいもち病圃場抵抗性遺伝子の同定と抵抗性選抜マーカーの開発
38   松浦 健二 岡山大学大学院環境学研究科  シロアリの社会生態に関する総合的研究
39   吉田謙太郎 筑波大学大学院システム情報工学研究科 農業の多面的機能と食品安全性、グリーン・ツーリズムの計量分析
40   吉村 嵩 名古屋大学大学院生命農学研究科 脊椎動物における季節繁殖の脳内分子機構の解明
41   マーシー・ニコル・ワイルダー (独)国際農林水産業研究センター 生理化学的研究を基盤としたエビ類の種苗生産・養殖技術の開発
42 第5回
(平成18年度)
芦苅 基行 名古屋大学生物機能開発利用研究センター 穀物重要形質遺伝子の単離及びその育種学的利用
43   小川 順 京都大学大学院農学研究科 新規代謝反応の探索を基盤とした微生物機能の応用開発
44   佐原 健 北海道大学大学院農学研究院 鱗翅目昆虫における染色体同定法の開発
45   塩尻かおり 京都大学生態学研究センター 植物の香気成分が媒介する生物間相互作用ネットワークの解明
46   高野 順平 東京大学生物生産工学研究センター 生物界初のホウ素輸送を担う分子の同定と制御機構の解明
47   藤田 直子 秋田県立大学生物資源科学部 イネの組換体、変異体を用いたデンプン構造改変に関する研究
48   松井 勝弘 (独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター  普通ソバの自殖性作物化にむけた遺伝育種学的研究
49   松山 幸彦 (独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所 新型赤潮生物ヘテロカプサの発生機構解明と漁業被害防止技術の開発
50   丸山 伸之 京都大学大学院農学研究科 種子タンパク質の高品質化に関する食糧分子細胞生物学的研究
51   室谷 進 (独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所 ウシ骨格筋の形成機構とその熟成に関する分子生物学的研究
52 第6回
(平成19年度)
合崎 英男 (独)農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所 食品・農業・農村分野への表明選好法の確立に関する研究
53   石塚真由美 北海道大学大学院獣医学研究科 環境化学物質が野生動物に引き起こす毒性と適応
54   伊藤 文彰 (独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所 高泌乳を制御する乳牛内分泌調節機構の解明
55   大西 康夫 東京大学大学院農学生命科学研究科 放線菌の遺伝子発現制御カスケードと新規生合成酵素に関する研究
56   久松 完 (独)農業・食品産業技術総合研究機構花き研究所 花き類におけるジベレリンの役割解明と生育・開花調節技術の開発
57   三島慎一郎 (独)農業環境技術研究所 農耕地における栄養塩類及び重金属類の収支とその環境影響評価
58   吉岡 拓如 日本大学生物資源科学部 森林バイオマス資源収穫・輸送システムのライフサイクル分析
59   米田 道夫 (独)水産総合研究センター中央水産研究所  国際漁場における漁業資源の管理技術向上にむけた生態学的研究
60   盧  尚建 信州大学農学部 家畜脂肪蓄積の分子機構の解明に関する研究