農学会トップ
> 日本農学進歩賞
日本農学進歩賞
日本農学進歩賞規定
受賞者・受賞講演会及び講演要旨
受賞者総覧
日本農学進歩賞
平成26年度(第13回)日本農学進歩賞授賞式・受賞者講演会
平成26年11月28日(金)午後1時から東京大学農学部弥生講堂において開催されました。
氏名
所属
研究業績課題名
伊ヶ崎 健大
(独)国際農林水産業研究センター
西アフリカ・サヘル地域における砂漠化メカニズムの解明と省力的砂漠化対処技術の開発および普及
宇賀 優作
(独) 農業生物資源研究所
農業生物先端ゲノム研究センター
イネ深根性遺伝子の同定と機能解析および耐乾性育種への応用
小松 健
東京農工大学農学研究院
応用生物科学科
ウイルス感染防御応答による全身壊死誘導の分子機構に関する研究
清水 将文
岐阜大学応用生物科学部
植物内生放線菌を活用した植物病害の生物防除法の開発
鈴木 道生
東京大学大学院農学生命科学研究科
アコヤガイの真珠および貝殻形成に関与する有機基質に関する研究
竹内 裕
東京海洋大学
先端科学技術研究センター
精原細胞移植技術を用いた海産魚における代理親魚技術の開発
多田 泰之
(独)森林総合研究所 関西支所
斜面崩壊発生場所の予測技術に関する研究
村瀬 浩司
奈良先端科学技術大学院大学
バイオサイエンス研究科
植物におけるジベレリン作用機構の解明
村田 幸久
東京大学大学院農学生命科学研究科
新しい炎症抑制機構の発見とそれを応用した病態治療法の開発
森口 喜成
新潟大学大学院自然科学研究科
無花粉スギの育種年限の短縮にむけた分子遺伝学的研究
公益財団法人農学会