氏名 |
所属 |
研究業績課題名 |
遠藤 真咲 |
農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 |
植物ゲノム編集の汎用化・高度化を推進する基盤技術の開発  |
勝山 陽平 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 |
二次代謝産物生合成研究を基盤とする有用酵素の探索と機能解析 |
木内 隆史 |
東京大学 大学院農学生命科学研究科 |
高度な昆虫遺伝子制御技術による性決定と幼虫形質発現の機構解明 |
黒木 真理 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 |
ウナギの初期生活史と回遊の進化に関する研究 |
小出 陽平 |
北海道大学農学研究院 |
イネ種間雑種における生殖障壁の打破とそのメカニズムの解明 |
永野 惇 |
龍谷大学農学部 |
野外トランスクリプトミクスによる植物環境応答の研究  |
中村 隼明 |
広島大学大学院生物圏科学研究科 |
始原生殖細胞を用いた家禽資源保存法の確立 |
林田 京子 |
北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター |
簡便・迅速なオンサイト感染症診断技術の開発 |
松下 陽介 |
農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門 |
園芸作物に感染するウイロイドの生物学的特性に関する研究 |
三輪 京子 |
北海道大学地球環境科学研究院 |
ホウ素輸送体の機能分化とホウ素欠乏と過剰耐性植物の作出の研究 |
𠮷永 直子 |
京都大学大学院農学研究科 |
昆虫-植物間の化学的相剋を活かした次世代型農業害虫管理 |