公益財団法人農学会 The Foundation of agricultural Sciences of Japan

平成30年度JABEE農学系分野審査講習会

昨年度よりJABEEでは「e-Learning」を取り入れました。

e-Learningを受けていただけばオブザーバーの資格をとれるようになりましたが、農学分野では例年通りの講習会を開催いたします。質疑応答もございますので、この機会を利用してJABEE審査を理解していただければと思っております。

日 時: 2018年6月30日(土)9:45~17:30
場 所: 東京大学 弥生講堂 文京区弥生1-1-1
主 催: (公社)農業農村工学会、(公財)農学会、(一社)森林・自然環境技術教育会、
(公社)日本生物工学会
参加費: 3,000円(当日、現金で支払い)
情報交換会会費: 2,000円(当日、現金で支払い)
申込締切: 6月20日(水)
申込方法: 申込書および審査員登録票に必要事項を記入し、下記担当学会にE-Mailで申込
担当分野 学会名 担当者 E-Mail
農業工学関連分野 (公社)農業農村工学会 花塚賀央 hanatsuka@jsidre.or.jp
農学一般水産系 (公社)日本水産学会 原田真美 fishsci@d1.dion.ne.jp
農学一般造園系 (公社)日本造園学会 JABEE委員会 三島孔明 koumei@faculty.chiba-u.jp
農学一般農芸化学系
(生物化学系)
(公社)日本農芸化学会 日岡康恵 hioka@jsbba.or.jp
農学一般その他
(生物工学系、植物生産系、動物生産系、農業経済系、森林機能系など)
(公財)農学会事務局 黒住圭子 zaidan@nougakkai.or.jp
森林関連分野 (一社)森林・自然環境技術者教育会 根橋達三 nebashi@jafee.or.jp
生物工学関連分野 (公社)日本生物工学会事務局 島 康文 shima@sbj.or.jp
申込書:
下記の申込書に必要事項を記入の上、電子メールでお送り下さい。
                     申込書・(MS- Excel)   スケジュール 
目的:
(公社)農業農村工学会、(公財)農学会、(一社)森林・自然環境技術者教育会、(公社)日本生物工学会は、
(一社)日本技術者教育認定機構(JABEE)の幹事学協会としてそれぞれ、「農業工学関連分野」「農学一般関連分野」「森林および森林関連分野」「生物工学および生物工学関連分野」の技術者教育プログラムの審査を担当しております。そこで毎年JABEEに対する農学関係者の一層の理解とJABEEプログラム修了者を受け入れる側の理解と協力を得るため、農学関係学協会が共同で講習会を開催しております。本年度も別紙の要領で開催しますので、奮ってご参加ください。 なお、本講習会はJABEE公認で、講習会の参加修了者はJABEE審査員候補者として登録され、本審査のオブザーバー参加を経て審査員の資格が得られます。